5/28から6/3の音楽史カレンダー
歴史データベース on the Web のデータによる
今週土曜日から来週金曜日にかけての生没年データ。結構盛り沢山。
5/28/1787 レオポルド・モーツァルト(Mozart.Leopord)没67歳(誕生:1719/11/04)作曲家「オモチャの交響曲」を作曲した
5/28/1805 ボッケリーニ(Boccherini.Luigi)没62歳(誕生:1743/02/19)イタリアの作曲家
5/28/1922 タイケ(Teike.Carl)没58歳(誕生:1864/02/05)吹奏楽用行進曲作曲家「剛毅潔白」を作曲した
5/29/1860 スペインの作曲家アルベニス(Albeniz.Isaac)がカンプロドンに誕生
5/29/1897 コルンゴルト(Korngold.Erich Wolfgang) 誕生 作曲家「雪人形」を作曲した
5/29/1910 バラキレフ(Balakirev.Mily Alexseyvich)没73歳(誕生:1837/01/02)ロシアの作曲家
5/29/1922 ギリシアの現代音楽作曲家クセナキス(Xenakis.Iannis)誕生
5/30/1971 デュプレ(Dupre.Marcel)没85歳(誕生:1886/05/03)オルガン奏者で作曲家「受難交響曲」を作曲した
5/31/1656 マレー(Marais.Marin) 誕生 作曲家
5/31/1809 ハイドン(Haydn.Franz Joseph)没77歳(誕生:1732/03/31)オーストリアの作曲家
6/1/1804 [ロシア暦5月20日]ロシアの作曲家グリンカ(Glinka.Mikhail Ivanovich)誕生
6/2/1857 エルガー(Elgar.Edward) 誕生 イギリスの作曲家
6/2/1973 近衛秀麿没74歳(誕生:明治31(1898)/11/18)指揮者で作曲家
6/3/1875 ビゼー(Bizet.Georg)没36歳(誕生:1838/10/25)フランスの作曲家
6/3/1899 ヨハン・シュトラウス2世(Strauss.Johann)没73歳(誕生:1825/10/25)作曲家でワルツ王といわれた
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 小林秀雄「モオツァルト」(2020.08.02)
- 「コンサートは始まる」を20数年ぶりに再読(2015.10.01)
- Harmoniemusik (管楽アンサンブル)というもの(2015.03.22)
- モーツァルト全集(小学館, 別巻含み190枚)のリッピング完了(2015.03.21)
- 第5回音楽大学オーケストラフェスティバル 第2日 ミューザ川崎(2014.11.26)
コメント