モーツァルトの命日 1791.12.5
この日は Wolfgang Amadeus Mozart の214回目の命日にあたる。
来年2006年は 1756年1月27日生まれの彼にとって生誕250年になり、モーツァルト・イヤーとして祝われる。1991年の没後200年のモーツァルト・イヤーは、バブル経済崩壊直後だったため、まだその余熱が残っており、多くのレコード会社や出版社、マスメディアがこぞってモーツァルトイヤーに群がった。
すでに来年までは一ヶ月を切り、日本経済は株価の値上げと円安局面を迎えている。モーツァルトと経済は似つかわしくはないが、1956年の彼の生誕200年が日本経済の高度経済成長前夜だったこともあり、なぜか気になる。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 小林秀雄「モオツァルト」(2020.08.02)
- 「コンサートは始まる」を20数年ぶりに再読(2015.10.01)
- Harmoniemusik (管楽アンサンブル)というもの(2015.03.22)
- モーツァルト全集(小学館, 別巻含み190枚)のリッピング完了(2015.03.21)
- 第5回音楽大学オーケストラフェスティバル 第2日 ミューザ川崎(2014.11.26)
コメント