今年の我が家の昆虫館
現在飼育している昆虫。
カブトムシのオス。幼虫から育てたが、蛹化するときなぜか上手く蛹室を作れなかったためか、羽の羽化がうまくいかずかわいそうな格好になってしまったが、元気。
カイコ。こどもが小学校の観察学習で三匹もらってきた。今の時代、桑の葉はなかなか入手困難だが、いまだ自然が豊かな地帯なので、子どもが幼稚園時代に保母さんに連れられて幼稚園の近所に桑の実を食べに行ったことを覚えていて、その場所に探しに行った。葉だけでは見分けがつかなかったのだが、桑が緑色の実をつけていたので、桑の木だとわかって収穫できた。与えたところ元気に食べている。感激した。冷蔵庫に保存すると一週間は保ってくれる。
オオクワガタの幼虫。昨年購入したもの。菌糸瓶で飼育中だがどうなることか。大阪府出身。
コクワガタ。昨年マンションのベランダや玄関などで運良く採集できたものが一年経っても生き延びている。
昨年は、鈴虫の二世代目が孵化したのだが、今年はだめなようだ。
| 固定リンク
コメント