« 長崎の原爆忌とビクトリア『レクィエム』 | トップページ | 夏休み3日目 8/14 »

2006年8月13日 (日)

ダンディ フランスの山人の歌による交響曲

Dindy_montagnar_francais ヴァンサン・ダンディ フランスの山人の歌による交響曲

チッコリーニ(p) ボド指揮パリ管弦楽団 〔1975年6月〕

謹啓残暑。

訪問させてもらっているブログで、フランスの高原地帯の民謡を元にしている「オーヴェルニュの歌」の記事を拝見しているが、残暑の厳しい日には、この『フランスの山人の歌』も聴きたくなってくる。

フランスも昨年に続いて熱波だとは言うが、さわやかな風を感じさせる音楽をフランスの作曲家達が書けたというのも単なる偶然ではないように思ったりもする。

これからしばらく、信州の山人となるべく帰省するので、ブログ更新はしばらく途絶えることになる。

|

« 長崎の原爆忌とビクトリア『レクィエム』 | トップページ | 夏休み3日目 8/14 »

ディスク音楽01 オーケストラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダンディ フランスの山人の歌による交響曲:

» ダンディ「フランスの山人の歌による交響曲」を聴く [電網郊外散歩道]
夏の終わりに、通勤の音楽としてしばらくヴァイオリン・ソナタを聴いておりましたが、やはりオーケストラの音を聴きたくなります。できれば、この季節にふさわしい爽やかな音楽が望ましい。さて、何がよいだろう?と探していたら、FM放送等で夏の時期によく放送されていた...... [続きを読む]

受信: 2013年9月19日 (木) 19:26

« 長崎の原爆忌とビクトリア『レクィエム』 | トップページ | 夏休み3日目 8/14 »