カラヤン、プライスのクリスマス・ソング集
カラヤン/アヴェ・マリア Karajan presents Christmas
Members of Vienna Philharmonic Orchestra
Leontyne Price
と題するクリスマス・アルバム。
合唱は、ヴィーン楽友協会合唱団、ヴィーン・グロシュタット少年合唱団
11月になると商魂たくましい日本のスーパーマーケットではクリスマス商品の展示が始まる。また、横浜のみなとみらい地区のコンコースなどではクリスマスツリーが飾られる。世俗化の進んだ日本ではクリスマスはお歳暮などの年末商戦と同様に風物詩として語られるものになってしまっているようだ。
このアルバムは、帝王カラヤンとアメリカの黒人系の名ソプラノのプライスが組んだ珍しいものだが、ロンドンレーベルのクリスマスものとしてはロングセラーを続けてきたものだろう。
清しこの夜/天には栄え/あら野の果てに/もみの木/アヴェ・マリア(シューベルト、バッハ・グノー)/モーツァルトのアレルヤなどが収録されており、なかなか楽しいものだ。
| 固定リンク
「ディスク音楽05 声楽」カテゴリの記事
- 小学館 モーツァルト全集のCDを夏の帰省時に持ち帰った(2014.09.02)
- 年末に届いた "LIVING STEREO 60 CD COLLECTION"(2013.01.04)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ EMI録音集(11CD)(2012.06.20)
「ディスク音楽07 宗教曲」カテゴリの記事
- ピリオド演奏の先達の一人、ホグウッドが亡くなった(2014.09.28)
- モーツァルト リタニア(連祷) 変ホ長調 K. 243(2014.09.20)
- 小学館 モーツァルト全集のCDを夏の帰省時に持ち帰った(2014.09.02)
- 堀辰雄が聴いたフォーレの「レクィエム」(1938年リヨン録音)(2013.09.12)
- 年末に届いた "LIVING STEREO 60 CD COLLECTION"(2013.01.04)
コメント