« 久しぶりの晴天にシューマンの交響曲第1番を聴く | トップページ | ISU World Figure Skating Championships 2009 Los Angeles Ladies Short Program »

2009年3月10日 (火)

シェークスピアの生前の肖像画?が発見

シェークスピア:生前で唯一の肖像画か…英で発見  2009年3月10日 10時12分 (毎日新聞) という興味深い見出しを見つけたが、肝心の肖像画が見られなかったので、検索したところ、

William Shakespeare portrait 'is unique' After three years of meticulous analysis, x-rays and infrared imaging, experts claim to have uncovered the only surviving portrait of William Shakespeare painted during his life. By Caroline Gammell Last Updated: 2:23PM GMT 09 Mar 2009

という Telegraph.co.uk の肖像画が明瞭に見ることができる記事がヒットした。保存状態(その後のクリーニング?)が良好のようで、非常に鮮明な色彩のもので驚いた。

1610年に描かれたもので、1564(ヒトゴロシ)-1616(イロイロ)がシェークスピアの生没年とされるので、満45歳か46歳の頃の肖像画ということになるようだ。

ちょうどシェークスピアの時代の日本と言えば、戦国時代末期で、現在放映中の大河ドラマの主人公直江兼続が1560-1619とされているので、ほとんど同時代人ということになることに気が付いた。

 

|

« 久しぶりの晴天にシューマンの交響曲第1番を聴く | トップページ | ISU World Figure Skating Championships 2009 Los Angeles Ladies Short Program »

ニュース」カテゴリの記事

美術」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シェークスピアの生前の肖像画?が発見:

« 久しぶりの晴天にシューマンの交響曲第1番を聴く | トップページ | ISU World Figure Skating Championships 2009 Los Angeles Ladies Short Program »