« リヒャルト・シュトラウス 交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』 | トップページ | モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543 クーベリック/BRSO »

2010年3月24日 (水)

またasparaの科学記事に注目 「現代の錬金術」

朝刊の科学欄で読んだが、「現代の秘術でチチンプイ」は驚くべき内容だった。

asparaで読める、と記事の最後に注釈されていた。

コメント欄に、ノーベル賞クラスと書かれていたが、物質、元素の概念の大転換なのかも知れない。

|

« リヒャルト・シュトラウス 交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』 | トップページ | モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543 クーベリック/BRSO »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またasparaの科学記事に注目 「現代の錬金術」:

« リヒャルト・シュトラウス 交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』 | トップページ | モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543 クーベリック/BRSO »