Firefoxアイコンのリンク切れ
リンク: 【コラム】Windows XPスマートチューニング (101) <スタート>メニューに表示するWebブラウザを変更する | パソコン | マイコミジャーナル.
アカウンントを複数登録してあるので、今回のメモリ増設の悪影響がないか、他のアカウントを開いてみたところ、一つのスタートアップメニューのインターネットの登録で、Firefoxアイコンがリンク切れ状態になっていておかしいと思い調べてみたら、上記のページにいきついた。
HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→Clients→StartMenuInternet
にインターネットブラウザが登録されていて、この中のfirefoxを開いてみたら リンクが C:\ ではなく、J:\に変わっていた。これは、ポータブルfirefoxを先日いじったときにレジストリが書き換えられたらしいので、いくつかのレジストリを修正したところ、直った。
また、スタートメニューのプロパティのインターネットで何故か Chromeが2件表示されるのもここが理由だということが分かった。Google Chromeも同じところに登録されていたのだ。一つは不要なので、レジストリを削除したところ、正常化されたようだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- EPSON NY3000 WINDOWS 10 クリーンインストール(2020.07.27)
- 2011年, 2012年製 EPSON PC WINDOWS 7 から WINDOWS 10へ (2020.06.13)
- 運営会社の都合によるホームページ閉鎖のお知らせ(2017.01.08)
- セキュリティソフトの自動更新と手動更新(2015.10.03)
コメント