肉、油(揚げ物)を好きなだけという、糖質制限食の「モットー」は
9/1のテレビ朝日「お試しか」
#173『もしもの1週間~カルビとハラミを食べ続けたらどうなるのか?』
カルビとハラミを毎日1キロずつ1週間食べたらどうなるのか!?
双子芸人ザ・たっちが体を張ってシミュレーション!
★ルール★
カルビを食べる人とハラミを食べる人に分かれ、専門家の指導のもとで1日3食、1日1キロのカルビとハラミをそれぞれ完食してもらう。
男性人気が高いカルビと女性人気が高いハラミ、それぞれを毎日1キロずつ1週間食べ続けるとどうなる!?
同じ体型を維持するために衣食住を共にしているという双子芸人ザ・たっちがカルビとハラミに分かれて シミュレーションして比較!
1週間肉を食べ続けた2人の体には どんな変化が起きるのか!?
同じ肉でもカルビとハラミ、どちらの方が太りにくい!?
挑戦者:
ザ・たっち
★シミュレーション結果
カルビ(身長152.8cm)
シミュレーション前…体重73.90kg
↓
2日目…73.15kg
↓
3日目…71.90kg
↓
4日目…72.00kg
↓
7日目…71.70kg
ハラミ(身長153.4cm)
シミュレーション前…体重73.00kg
↓
2日目…72.05kg
↓
3日目…71.65kg
↓
4日目…71.15kg
↓
7日目…72.20kg
-----------
上記には書かれていないがテレビで放送された情報
中性脂肪
カルビ 事前118→最終結果212(+94)
ハラミ 事前156→最終結果77(-79)
(10~149 が正常範囲)
糖質制限食の非常に非常に極端な実験で、いかにもバラエティショー的な無理のあるものだったが、体重の変化はある程度予想がついた。
しかし、中性脂肪は、「肉、油(揚げ物)を好きなだけ」という、糖質制限食の謳い文句に反する結果が歴然と出たことに注目したい。
過剰な動物性脂肪は、やはり中性脂肪の増加を招くのだ。至極あたりまえだが、自戒したい。
また、その後調べたら、糖質制限についてはNHKもすでに2年ほど前に取り上げていて、賛否両論併記の「バランス」のよいものになっていたが、参考にはなる。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
NHKクローズアップ現代の糖質制限
クローズアップ現代 No.3239 2012年8月30日(木)放送
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ケルビーノの palpitar は palpitation のことだった!(2014.09.23)
- 肉、油(揚げ物)を好きなだけという、糖質制限食の「モットー」は(2014.09.03)
- 二つのニュース(2014.08.05)
- ジブリ映画『思い出のマーニー』鑑賞(2014.08.03)
- 明日公開のジブリ映画「思い出のマーニー」の原作(新訳版)(2014.07.18)
「健康」カテゴリの記事
- 肉、油(揚げ物)を好きなだけという、糖質制限食の「モットー」は(2014.09.03)
- 何が功を奏したか? (痛風対策:尿酸値の減少)(2014.08.07)
- まねごと糖質制限食の半年試行錯誤(2014.07.24)
- 腰痛と敷布団(マットレス)には関係があるようだ(2012.12.12)
- 暑い夏を乗り越えての痛風、高尿酸血症その後(2012.09.19)
コメント