少年マンガ界のお化け
家人が、少年マンガのファンで、「ヒカルの碁」「NARUTO」「DEATH NOTE」などの単行本が家にいつのまにか揃っている。最近、「ONE PIECE」というマンガの最新刊が発売され、例によってまた家に揃えられていたのだが、その帯になんと「一億冊」突破とかかれていた。約30巻の発行らしいので、単純計算すると 1巻あたり約300万冊以上発行されたことになる。出版界でもこのような膨大な数はあまり例がないのではなかろうか? ネットでググってみると、これまでに「スラム・ダンク」(高校バスケットボールのマンガ)が1億冊を突破した実績があるらしい。
« 恐竜博 2005 スーは レプリカ | トップページ | 世界の指揮者 世界のピアニストなど »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「コンサートは始まる」を20数年ぶりに再読(2015.10.01)
- 小学館 モーツァルト全集のCDを夏の帰省時に持ち帰った(2014.09.02)
- 天の梯(そらのかけはし) みをつくし料理帖⑩(2014.08.11)
- テレビドラマ「みをつくし料理帖」と原作(2014.07.21)
- 村上龍「歌うくじら」 (講談社文庫の新聞広告を見て)(2013.10.19)
コメント