« ヴィヴァルディ 弦と木管協奏曲集 ピノック/イングリッシュ・コンサート | トップページ | マーラー 交響曲第4番を聴く »

2006年10月16日 (月)

「のだめカンタービレ」テレビドラマ第1回を見た

フジテレビ系で制作されているという噂を聞いていたが、今日夜9時が第1回目の放映だった。

のだめ役は、上野樹里。2003年度下期のNHK朝ドラ『てるてる家族』の三女秋子を演じ、最近では映画『スウィングガールズ』の主役を務めた若手俳優(女優)だという。てるてる家族では、確か秀才のしっかり者だったか。一緒に観ていた妻は、のだめ役としては少し美人過ぎると言っていたが、不思議な音大生のだめの雰囲気をよく演じていたと思う。千秋は、若手の美男俳優(玉木宏という俳優)が演じていたが、マンガの雰囲気そのままだった。なかなかのキャスティングだ。

冒頭のシーンはヴィーンではなくプラハで、ドヴォルザークホール?でオーケストラが演奏していた。エンドクレジットでチェコの指揮者ズデニェック・マーツァルの名前が出たようだが、千秋真一の子ども時代のヴィエラ先生は彼が演じたのだろうか?「モーツァルトは、スカトロが好きだった・・・」という台詞を言わされていたが、プラハっ子にとっては常識の範疇か?

竹中直人のミルヒーは個人的には少々無理があった(フォン・シュトレーゼマンはやはりドイツでしょう。エリーゼは登場するのか?)が、谷岡先生を演じた西村雅彦はいい味を出していた。学長の秋吉久美子にはびっくり。裏軒のオヤジが伊武雅刀なのも面白い。峰や真澄ちゃん、三木清良、佐久桜、マキちゃん、冴子、指揮科の「ハム(ソーセージ)」などの脇役もきちんとイメージ通りというところか。ハリセンの俳優(「電車男」でエルメスの幼馴染を演じていた)が少々若すぎたか?学生の父親くらいの年代のはずだ。真一の子ども時代を演じた子役、なかなか流暢に英語をしゃべっていた。帰国子女だろうか。

モーツァルトの「二台のピアノのためのソナタ」は、危なっかしげなデュオの様子を上手く弾けていてなかなかよかった。ただ、そうなると「ほら、とんだ」「ほら、はねた」という原作で千秋がのだめとのデュオの本番で心の中で言う感想を音楽で表現するのは難しかったようだ。「とんだ」「はねた」は、リズム的な特徴だろうか?

ピアノ演奏の演技はなかなか上手かった。山口百恵の「赤い」シリーズではないが、実際にピアノ演奏をしなければ音と演技が合わないのだが、相当演技指導があったのではなかろうか?俳優が演じるオケのシーンも結構しっかりした監修が付いている様子だ。

BGMも、原作とは関係ないが、プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」、チャイコフスキーの「弦楽セレナーデ」のワルツなどさすがに音楽ドラマだけあり多彩な音楽が使われていた。。「ラプソディー・イン・ブルー」は原作でも重要な曲だが効果的に使われていてエンディングテーマにもなっていた。ちなみにオープニングはベートーヴェンの第7番。冒頭のチェコフィル?のシーンはドボルザークのスラヴ舞曲の何番かだろうか?(後で調べたら、「チェコ組曲」という珍しい曲とのこと。)

原作ファンとしても十分に楽しめる出来だった。

« ヴィヴァルディ 弦と木管協奏曲集 ピノック/イングリッシュ・コンサート | トップページ | マーラー 交響曲第4番を聴く »

漫画「のだめカンタービレ」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「のだめカンタービレ」テレビドラマ第1回を見た:

» のだめカンタービレ -Lesson1 感想- [ピコゾウ★捲土重来のPOG]
フジテレビでドラマ『のだめカンタービレ』がスタートしました。 【Lesson1の [続きを読む]

» のだめカンタービレ 第1話 [ドラマの話をしてみよう]
前期のサプリがつまらなかったんでねぇ、今期の月9も期待して無かったんですが、その反動なのかかなり面白かったです(^O^)/ やはり連ドラにとって初回は大切ですねぇ♪ そういう意味ではいいスタートを切れたんじゃないでしょうか? 上野樹里で月9大丈夫か?という心配はとりあえず無くなりました。 強いて言えばあの赤ちゃん言葉のような喋り方がもう少しどうにかならないかなぁくらい・・・(;一_一) そのうち慣れるんでしょうけど・・・(^^ゞ それにしてものだめ(上野樹里)の汚ギャル振... [続きを読む]

» 最近の若い子は... [アマオケ_ホルン日記]
当ブログの読者の過半は「のだめ」を見ているかと存じますが、 ぼくは、上野樹里以外はイメージと合わなくてちょっとがっかりです。 下馬評どおりだけど。 でもドラマで、色々好きな曲が流れるのでちょっとうれしいですね。 とりあえず来週のオケの練習から素肌に白シャツ、第二ボタンまで はずして行きましょうか(笑)。 ------------- 日曜日は更新しないのが定番化していますね。。。 毎度の練習日記。 昼は、某オケでチャイコフスキー5番。 ぼくはアシスタントの予定なのですが、3... [続きを読む]

» ◆TV・のだめカンタービレ [映画大好き☆]
上野樹里ちゃんにはスウィングガールズ でも、楽しませてもらった。 これが漫画だったとはっ もったいなぁ〜い 第1話から堪能させてもらいましたb モーツァルトの2台のピアノのためのソナタニ長調 ちょっとだけなら↑コチラ↑で聴けます。 毎週月曜日はベー...... [続きを読む]

« ヴィヴァルディ 弦と木管協奏曲集 ピノック/イングリッシュ・コンサート | トップページ | マーラー 交響曲第4番を聴く »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31