アニメの『のだめ』始まる
1/11深夜25時(正確には1/12午前1時)から、『のだめカンタービレ』のアニメーション版が始まった。家族が録画しておいたようなので、あとで見ようと思う。
先日、横浜の情報文化センターの放送ライブラリーで開催中の『ウルトラマン伝説展』(無料)を家族で見に行った。パネルに子ども向けSFテレビドラマやスポーツ根性もの(スポ根)などの名作アニメの放映年が年表で展示されていて懐かしかったが、当時は午後5時や6時の小学生の放課後、自宅でゆっくり見られる時間帯が子ども番組の時間だったことを思い出す。
『のだめ』は決して子ども向けではないが、深夜1時にわざわざ放送するというのはどういうことなのだろうか?
とは言え、しばらく楽しめそうである。
p.s. ウルトラマン展の帰路、中華街に久しぶりに立ち寄り、夕食を奮発した。中国的にはまだ正月ではないのと、連休最終日の夕方ということであまり賑わっていなかったので、中華街ぶらをしばらく楽しめた。雑貨屋で「金の豚」の貯金箱を子どもが目に留めた。猪は、中国では豚のことだし、金の豚は横浜を舞台にしたTVドラマ『食いタン』(食いしん坊探偵の略)でも、縁起ものとして携帯電話のストラップとして小道具で使われていたので、子どももよく覚えていたようだ。その後、周囲で話題にすると、今年の丁亥の年は、中国では60年に一度、韓国では600年(?)に一度(ユン・ソナ談)の金の豚の年で、この年に生まれる子どもはお金持ちになるということで、両国でベビーブームになるという話があった。面白いものである。
« 順列、組合せ、最小公倍数 | トップページ | シューベルト『冬の旅』 フィッシャー=ディースカウ、デムス »
「漫画「のだめカンタービレ」」カテゴリの記事
- 久々のコンサート ゲッツェル/神奈川フィル、三舩優子(pf) 2/4(土)(2012.02.05)
- 映画『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』テレビ放映を見た(2010.04.18)
- のだめカンタービレ #22, #23(最終巻)(2010.01.09)
- マリアン・アンダーソン 黒人霊歌集(2008.12.10)
「ミュージアム」カテゴリの記事
- 数年ぶりのよこはま動物園ズーラシア(2013.09.22)
- 堀辰雄が聴いたフォーレの「レクィエム」(1938年リヨン録音)(2013.09.12)
- 春の鎌倉ハイキング(2013.09.14)
- 奈良美智展 横浜美術館(2012.07.30)
- スクロールと絵巻物 ボストン美術館 里帰り展(東京国立博物館)(2012.05.06)
コメント