またasparaの科学記事に注目 「現代の錬金術」
朝刊の科学欄で読んだが、「現代の秘術でチチンプイ」は驚くべき内容だった。
asparaで読める、と記事の最後に注釈されていた。
コメント欄に、ノーベル賞クラスと書かれていたが、物質、元素の概念の大転換なのかも知れない。
« リヒャルト・シュトラウス 交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』 | トップページ | モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543 クーベリック/BRSO »
「ニュース」カテゴリの記事
- ピリオド演奏の先達の一人、ホグウッドが亡くなった(2014.09.28)
- 二つのニュース(2014.08.05)
- 山中大地選手お疲れ様(2014.02.13)
- ソチオリンピック 代表選出 おめでとう 山中大地選手(2013.12.29)
- 手持ち可能な楽器(職業用)のEU持ち込み等の規則が改正されたらしい(2013.11.14)
「テクノロジー」カテゴリの記事
- “青空文庫を縦書きで読む” 「青空+BinB」が公開 というニュース(2013.10.04)
- 堀越二郎著「零戦 その誕生と栄光の記録」(角川文庫)(2013.10.03)
- リチウムイオン電池 (2013.09.27)
- foobar2000によるPCでの音楽鑑賞(2013.09.08)
- 日本航空ボーイング787のボストンでの相次ぐトラブルの不思議(2013.01.12)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 遺伝にとって画期的な研究のように感じた(2013.12.04)
- 『重力とは何か』(大栗博司カリフォルニア工科大学 理論物理学教授)を読んだ(2012.08.19)
- 光速超えの否定とヒッグズ粒子?の確認(2012.07.07)
- モスキート音(高音域)の聞こえ方 簡易テストのページ(2012.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« リヒャルト・シュトラウス 交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』 | トップページ | モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 K.543 クーベリック/BRSO »
コメント