八朔の日
8月1日。旧暦の八朔、八月一日は、
陰暦八月一日。また、この日の行事。田実(たのむ)の祝い(節供)のこと。農家で、その年に取り入れした新しい稲などを、主家や知人などに贈って祝った。のち、この風習が町家でも流行し、この日に上下貴賤それぞれ贈り物をし、祝賀と親和とを表すようになった。また、武家では、鎌倉時代以降武士の祝日の一つとなっていたが、天正一八年のこの日に、徳川家康が初めて江戸城にはいったところから、大名・小名や直参の旗本などが白帷子(しろかたびら)を着て登城し、将軍家へ祝辞を申し述べる行事が行われた。《季・秋》
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
ということだが、新暦の今日はまだ旧暦だと2012/6/14。新暦9月16日が今年の旧暦八朔ということになるらしい。季節感がまったく違っているわけだ。
« シャーロック BBCドラマ シーズン2 その2 The Hounds Of Baskerville | トップページ | シャーロック BBCドラマ シーズン2 その3 The Reichenbach Fall »
「年中行事」カテゴリの記事
- 2024(令和6)年 甲辰 新年(2024.01.04)
- 明けましておめでとうございます(2016.01.01)
- 謹賀新年(2015.01.01)
- 明けましておめでとうございます(2014.01.01)
- 春の鎌倉ハイキング(2013.09.14)
« シャーロック BBCドラマ シーズン2 その2 The Hounds Of Baskerville | トップページ | シャーロック BBCドラマ シーズン2 その3 The Reichenbach Fall »
コメント